お葬式を近親者だけで行う方が過半数となった近頃でも、
未だに家族葬を取り巻く問題(トラブル)は尽きません。
更に、近年増えている「一日葬」。
これは従来の家族葬(通夜葬儀)よりも、
結果(家族が受ける印象・効果)に差が出やすいものです。
満足のいく備えについて、一緒に考えてみましょう。
葬儀の行い方は、その時だけでなく、
その前後にも影響を与えることがあります。
生前から葬儀を経てその後まで。
様々な選択肢が示されているにもかかわらず、
自分に合ったものを選ぶ術について、
手ほどきを受けている人はあまりいないのではないでしょうか?
「自分や家族にあったやり方」
を見つける方法について、
みなさんと考えてみたいと思っています。
私たちは、ご家族が「良いお葬式だったね」と笑顔を見せてくださるような、そんな人生の締めくくりのお手伝いができればと願っています。